定休日明けの順次ご対応となります

バードルーム(飼料試食班の小鳥部屋)日記

今日はとても寒いです

2014年01月14日

この所毎日のように、寒さが増している様に感じます。
そんな中にあってもセキセイインコ達は元気いっぱいで、繁殖期に入っている様に感じます。

セキセイ部屋に入ると複数のセキセイが体にまとわりついて、隣の部屋に移動するにもとても用心をしなくてはなりません。 背中や洋服の中、エプロンのポケットの中など、知らない間に入り込んでしまっています。

バ-ドル-ムの中は、最低温度が8度以下に下がらない様に設定しておりますが、掃除に行っている間に温風器がかかっているところを見た事はありません。 それが、今日は朝からかかっています。

去年はセキセイインコが卵を産もうと壁をかじっていたので、その辺りをステンレスで保護したのですが、今度は天井をせめています。 本当に困ってしまいます。 どこまでやってもきりがありません。 こうなると反対に思いっきりかじれる所を作るしかない様な気がいたします。

元気なことはうれしいのですが、ここまで来ると行き過ぎかと思ってしまう程です。

セキセイ部屋の山茶花は終わってしまいました

2014年01月07日

去年の12月にバ-ドル-ムへ入れた山茶花の若木は、三部屋とも沢山の蕾を持っていました。 しばらくすれば咲いてくれるのではないかと、かすかな望みを持っていましたがセキセイ部屋は一週間がもちませんでした。

入れたその日はセキセイ達が複数で交互にやって来て、一番高いところから遊び初めて、先端につかまり、しなだれる枝がフラフラする動きが気に入ったらしく、その状態で葉っぱをかじる遊びに熱中した結果が、一週間で背の低い枯れ木状態でした。
オ-ム部屋が一番早く駄目にする予測をしていたのですが、オ-ム達は美食家が多いのか、山茶花の蕾は思ったほど早く食べられることもなく、今だに少しの蕾を残しています。

フィンチ部屋に入っている山茶花は殆ど蕾も残っていて、1月3日には一輪の花も咲きました。 錦華鳥が老鳥になった為なのか、葉っぱも花も以外にかじられずに残っています。

まだ蕾がいっぱいあるので、順に花を咲かせてくれると嬉しいです。 今は十姉妹が巣の中で、卵を忘れたころに一個、又一個と産んでくれる事が有りますが、ヒナが育つことはありません。 毎日巣をあちこちに移動させるので、じっくり温める気分ではないようです。

明けましておめでとう御座います

2014年01月06日

皆様、明けましておめでとう御座います。
本年も頑張りますので、益々のご愛顧を頂けますよう、お願い申し上げます。

お正月三が日はまずまずのお天気に恵まれまして、ゆっくり過ごす事ができました。 昨日の午後から寒さが強まり、今朝は一段と冷たく感じます。

これからが寒さの本番を迎える事にまります。 風邪など召されません様じゅうぶんお気を付け頂きまして、新しい年のスタ-トを切って頂きたいと思います。
長いお休みが続きまして出荷が遅れてしまいますが、出来るだけ早くお送り出来るように頑張りますので、しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。

今年も一年ご愛顧有り難う御座いました

2013年12月29日

dsc_6416

年末寒波がやって来て、沢山の雪が降って困っていらっしゃる方々が居られると思います。 雪どけや路面の凍結等で怪我などなさいません様に、安全に十分ご配慮下さいませ。
現在私共の所には、上から白いものが降って来ておりますが、積雪0でございます。

今年も一年間大変ご愛顧を頂きまして、誠に有り難う御座いました。

又、新年度から円安等で原油価格の高騰に伴い、お客様には送料の変更をお願い致しまして誠に申し訳御座いません。 小鳥飼料のほとんどが輸入品ですので、どんどん進む円安に心が痛みます。
一層の経費削減に努力致したいと思っておりますので、来年も倍旧のご愛顧を頂けますよう宜しくお願い申し上げます。

やっと山茶花を入れました

2013年12月19日

日曜日にやっと山茶花を買ってきたのですが、全然花が咲いていません。
少しは咲いていた方が喜ぶのではないかと思い、今日まで待ったのですが全然変化が無かったので、今日バ-ドル-ムに入れる事にしました。

オ-ム部屋に入れるとズグロシロハラインコのカブちゃんがやって来て、蕾が堅くてもちぎっては食べるを繰り返す事になります。 セキセイ・オカメインコ部屋は、時間は掛かりますが結局オ-ム部屋と同じ運命をたどる事になります。

花を咲かせる事が出来るのは、やはりフィンチ部屋の山茶花だけでしょうが、葉っぱも枝も喜んでかじると思います。 暫くは楽しんでくれる事でしょう。

オ-チャ-ドグラスを与えてみました

2013年12月09日

お客様より『オーチャードグラス』に付いてのお問い合わせを頂いておりました。 取り寄せられるようになりましたので、取り寄せて与えてみました。

オ-チャ-ドグラスは炭水化物、酵素、ビタミン、タンパク質を豊富に含んでいるようです。

セキセイインコ部屋の床に新しい餌入れを置き、今までの餌と比較してみました。 とりあえず皮付き餌と半々位の、オ-チャ-ドグラスを混ぜて置きました。

翌日に様子を見てみると、辺りにオ-チャ-ドグラスの殻が散らばっていて、随分喜んで食べたことがわかりました。

餌の掃除をすると、『皮付餌』に比べてオ-チャ-ドグラスの比重が軽いので、ほとんどが飛んでしまいます。 するとまだ実が残っているらしく、数羽のセキセイインコがやって来てついばみ始めました。 混ぜた皮付き餌も他の所に比べて沢山食べてあったので、ダイエット食としては良いと思いますが、余り寒い時期に与えすぎて朝まで体力が持たないと、困るかもしれないとも思いました。

セキセイインコ用のダイエット食として、近々発売してみようと思っております。

冬支度が出来ました

2013年11月26日

今年は暖かかったり寒かったりで、結局丸巣を付けるのが遅くなってしまいました。

これから先は突然寒い日が有るといけないので、一緒に温風器も付けました。 先週末に急いで付けたので、昨日手直しをして何とか出来上がりました。 出来上がるのを楽しみに見ていたフィンチ達は、私がそばを離れると直ぐに入り心地を確かめたり、温風器の周りに留まり暖かくなるのを待ちかまえて居りました。 これが終わると私も少し安心です。

全体的に、高齢になってきている鳥が多いので、余り寒くない冬を望んでいます。 最低温度を上げすぎると体が弱くなってしまいますし、低すぎると自然界の再現で体力の無い仔が落鳥してしまいます。

なるべく多くの仔達が元気に春を迎えられる様に、頑張って冬を乗り切って欲しいと思っております。

繁殖期は終わりました

2013年11月01日

あんなにまとわり付いていたセキセイインコ達が何事も無かったかの様に離れて行き、お掃除の邪魔をしなくなって、すんなり部屋を変わる事が出来るようになりました。

どうやら繁殖期が終わったようです。 秋が短くなっているからだと思います。
今は餌を食べて冬に向かって脂肪を付けようと頑張っているようです。 フィンチ部屋とセキセイ部屋は、『カナリーシード』とペレットを多く多べる様になってきています。 オ-ム部屋は、『オームスペシャルP』と『オーストラリア小粒ヒマワリ』やペレット類が多く食べられているようです。

寒く長い冬に備えて食欲の秋はまだ続くようです。 本当に生き物の体は良く出来ています。 私達が忘れてしまった、やって来る冬の寒さや雪の降る度合い等を感じ取る能力を、身に付けていると思える事です。

食欲旺盛になってきました

2013年10月22日

風に乗ってキンモクセイの香りが心地よい季節になってきました。
暑さが一段落すると食欲が回復して、餌掃除をしている時に実感が湧いてきます。

特に夕方の餌掃除の時には、夏の間に感じていた「餌は食べているのかなあ。」と思う程の殻の無さから、一転して気持ちの良いほどに増えて来ています。
皮付き系の餌と同様に、『オームスペシャルP』や『ヒマワリ』・ペレットもいっぱい食べてくれるようになりました。 夏が暑かった分冬が寒くなる様ですので、コ-トを着る分も食べなくてはなりません。

繁殖の為の準備はいらないのですが、小鳥的には必要な事ですので、食べることに一生懸命になると思います。

セキセイインコが卵を産み始めました

2013年10月08日

すっかり秋の気分になっているセキセイインコ達は、卵を先日から産み始め昨日の時点で2個になったのですがいずれも割れていたので、捨ててしまいました。

フィンチ部屋のオカメインコ用に付けている餌入れの中に、巣作りをしている仔がいるのですが、十姉妹なのか文鳥なのかと思っていたら、どうも文鳥の様でした。 巣材に選んでいる物がオカメインコの羽根が多く、1羽しか入っていないホワイトフェ-ス・ノ-マルオスの羽根を、直接抜き取っているのではないかと思うほどです。 卵を産んでいる訳ではないので、巣材は毎日掃除の時に捨てられてしまっています。

dsc_5378

今朝もバ-ドル-ムに入って行くとヒメコンゴ-インコのヒメちゃんが、かた羽根を広げて「ほ~ら、ほ~ら。」とアピ-ルしてくるので、「ヒメちゃんすごいねえ。」「大きいねえ。」と大げさにほめて、大好きな大粒な『ペレメイト F8』と『HOTペレット F6』を手渡しで食べさせると、一つづつ手で持って食べていました。
とても満足しているように見えます。
何時もおしゃべりの練習をしているのだから、少しはお駄賃を上げないと励みにならないですよね。

セキセイは繁殖活動を頑張り過ぎです

2013年10月01日

秋もすっかり本番を迎え、セキセイインコ達は何処か巣を作る所はないかと、部屋の中をやたらとかじります。

今回は、床の防水と壁の接合部分を背が届く範囲をかじりまくり、ついに東面を一列 はがしてしまいました。 これから冬に向かい結露が入り込む前に対策をしなくてはと、ステンレスの幅広はばきを貼り付けました。 フィンチ部屋も一緒に付けて、バ-ドル-ム全体のバランスは良くなりました。

夏の間は日中暑すぎて餌を食べられなかったのが、随分過ごしやすくなってきて、食欲も旺盛です。 だんだん『オーストラリア小粒ヒマワリ』や『カナリーシード』と言った脂肪分の高いシ-ドも食べるようになってきています。 勿論今まで食べていた皮付き系やペレットも、今まで以上に食べる様になっています。

体力が付くと、繁殖に熱心になります。 午前中の掃除の時はスタッフにくっついて、ポケットやエプロンの隙間等に潜り込んで、何処かに卵を産めないものかと真剣に探しています。 隣の部屋に連れて行かないように、注意をしなければいけません。

ヒメちゃんが元気になってきました

2013年09月10日

暑さも一段落して、日中の小鳥の動きも活発になってきました。
ヒメコンゴ-インコのヒメちゃんも体が楽になってきたのか、言葉の練習が進むようになったのか、昼間に「ヒメちゃん。」と言ったのを聞きました。 自分がヒメちゃんだと認識はしているのですが、この10年近く練習ばかりで自分の名前を言う事が出来ませんでした。
でも昨日は、はっきりと「ヒメちゃん。」と言う事が出来ました。 何時も呼ぶ名前は、ヒナの時に隣に居たアッピ-ちゃんの「アッ。」と言った後に私達に「ピ-ちゃん。」と続けて言ってもらい、「おはよ-。」と続けて言う事を楽しみにしてきました。 自分の名前は練習しているのものの納得がいかないのか、私達の前では話す事は殆どありませんでした。

誰も居ない時に練習をしているので、誰かの姿が見えると中断してしまうのです。 そうして練習を繰り返して、上手に言える様になるとご披露してくれます。 「はとぽっぽ」はとびとびながら歌う様になっていますが、私達が教えないものですからそれ以上は出来ません。

餌を食べながら、餌入れの中でおしゃべりをしています。バ-ドル-ム全体、少しカロリ-が高い物が食べられる様に変わってきています。
ヒメちゃんは『オームスペシャルP』をよく食べています。フィンチ部屋も、『ムキヒマワリ』をついばむ様になってきました。

カブちゃんが威張りだしてきています

2013年08月31日

秋の繁殖期に入って、相手がいるカブちゃんが周りの仔達に喧嘩を売っています。

昨日は、ヒメコンゴウインコのヒメちゃんを止まり木から追い払い、久しぶりに床に落としていました。 気の弱いヒメちゃんはその場から飛び立つ事が出来なくて、床を歩いて部屋の隅まで移動して網戸をよじ登り元の止まり木へ戻っていきました。 カブちゃんがこれ以上威張り過ぎないようにお願いしたいと思います。

セキセイインコ達も、掃除をしているスタッフのポケツトのなかに入り込んで、中の感触を確かめています。 こんな感じでインコ部屋2箇所は前回日記を書いた時以来、餌の好みも変化しているのですが、フィンチ部屋は、真夏の時のまま餌の好みが変わってはいません。
もっとも、フィンチ達は一番好きなのが皮付系の餌なので、分かりにくいのかもしれませんが、でも『カナリーシード』は殻もほとんどむけていませんし、『ムキヒマワリ』も余り口にしていません。 インコよりフィンチの方が暑がりだと言う事でしょうか?

餌の好みが変わってきました

2013年08月20日

お盆休み中の当番の日に、餌の掃除をしていて気が付いたのですが、すでに小鳥達の間では、巣作りに向けて体作りが始まっていました。

今までの皮付き餌中心の食生活から、『ヒマワリ』や『カナリーシード』を加えた食事に変えてきていました。 特にセキセイ・オカメインコの部屋では、『オーストラリア小粒ヒマワリ』の掃除をしようと餌入れをひっくり返すと、驚くほどヒマワリの食べかすが出てきました。 繁殖に向けてスイッチが入った様です。

これからは注意をしていないと、色々な物がかじられます。特に餌を仕分けする、掃除道具の木の部分がかじられるので、困ってしまいます。

オ-ム部屋で卵が2個見つかりました

2013年08月13日

最近の事ですが、オ-ム部屋で卵を1日置きに2個見つけましたが、誰の卵か判断がつきません。

見つかった場所が三日月インコのルルちゃんと、ズグロシロハラインコのカブちゃん・クロカミインコのクッピ-ペア-が縄張りとしている重なった部分で、卵の大きさが鶉の卵より大きくて、鳩の卵より小さい物でした。

卵の大きさを考えると、モモイロインコのモモちゃんの可能性が大ですが、繁殖期が来ていたカブちゃんペア-やルルちゃん、キングパロットのキクちゃんの可能性も有ります。 卵は発見した時にはすでに穴が空いていましたので捨てられてしまいましたが、いったい誰の卵だったのでしょう。

せめて卵を見ていれば、もう少し的が絞れたかもしれません。

秋に向けて準備が進んでいます

2013年08月09日

今一番暑い時期が来ているのですが、換気扇を設置した効果が現れているのか、セキセイインコ達の間では、徐々にでは有りますが巣引きの為の準備と言うかトレ-ニングとでも言いますか、止まり木の中間に敷いてある糞よけの紙をかじる様になってきました。 まだ食欲が出てきている訳ではありませんが、体の中では秋の気配を感じているのかもしれません。

もう少し本格化してくると、新しく敷こうと準備している紙までかじりだします。 おまけにエプロンのポケットに入ったり、洋服の中に潜り込んで隣の部屋に移動したりする様になって、かなり厄介な事になってきます。

そんなことを言いながらも、まとわりつかれるのも嬉しいものです。 どんどん水浴びができる仔は、暑い日が続いても体力はそんなに落ちないと思いますが、あまり水浴びをしない仔や出来ない仔は、餌を食べて体力を保って欲しいものです。

換気扇を付けました

2013年07月30日

今までバ-ドル-ムに扇風機で風を送っていたのですが、ようやく換気扇を付けてもらいました。

梅雨明けの頃に付けてもらえると思っていたのですが、来年の消費税の上がりを見越して建築業界の方々はどこも忙しいらしく、順番がなかなか回って来ません。 その為に随分遅くなってしまいましたが、これからは風のない蒸し暑い日でも、今までより強い風を送ることが出来るようになりました。

なにより良かった点は、扇風機はタイマ-が掛かっていて8時間以上の連続運転が出来なかったので、夜の間に切れてしまわないことです。 これで今まで以上に快適に過ごすことが出来て、小鳥達も喜んでくれていると思います。

暑いことには変わりないので、餌は皮付き餌系が一番好まれています。 オ-ム部屋では、『オカメ・ラブバード専科』や、『ペレメイト F6』等、『オームスペシャルP』をよく食べているように思います。

手前味噌で恐縮ですが先日、餌を全然食べなくなってしまったコンゴ-インコが体重が落ちてきて危ない状態になってしまったので、インタ-ネットで調べてきたとお客様がいらっしゃいました。 鳥を購入したお店や色々なお店を回って購入した餌も全然食べないと嘆いていらしたのですが、弊社で販売しているペレメイトや、オカメ・ラブバード専科、オームスペシャルPなどを購入いただきましたら、とても喜んで食べてくれる様になったと再度購入していただけました。

他にも大型の鳥を飼っていらっしゃって、どの仔も弊社の餌を気に入ってくれたようで、たいへん喜んで頂きました。 品質にこだわって作っている事がわかって頂けたと、たいへん喜んでいます。

益々製品にこだわって製造していきたいと思っていますので、宜しくお願い致します。

オ-ムのおもちゃを入れました

2013年07月20日

dsc_5712

ヒメコンゴ-インコのヒメちゃんが何時も紐で遊んでいるので、犬用のおもちゃを買ってきて付けてみました。 先端にロ-プが付いていて、ちょっとしたぬいぐるみが付いている様なものです。
きっと喜んでくれるものと思って買ってきたのですが以外と不評で、噛んだ跡が付いているのはロ-プの所だけでした。
3個付けてあるのですが、形はさまざまでピロリ菌ににている物と、宇宙人を連想する物 だるまに沢山の足がついたような物です。

今さわって思ったことは、ぬいぐるみの部分が柔らかな事が気に入らないのかも知れません。 だるまの形をした物は堅いので、遊んでくれないかと止まり木の上に乗せてみた所、体を左右に揺すって威嚇していました。 そこであきらめて帰ってきましたが、歯ごたえを感じて遊ぶようになってくれる事をきたいします。

餌は暑くなってからは、皮付き系と『焼塩土ボレー』・ペレット系を好んで食べているようですが、昼間は食べる事に力が入っていません。 余り動き回る事も控えているようです。夕方になると朝までの分を食べています。
こんな感じで暑さを乗り切っています。

クリアファイルを作ってみました

2013年07月19日

dsc_6254

店長に代わって、今日は Web管理者 が日記を書いてみます。

2014年のカレンダーの原稿も出来上がり、ようやく印刷会社に提出しました。いや~長かった!今年も沢山のお写真のご応募誠にありがとう御座いました。

本社6Fの応接室で撮影したモモイロインコの写真が気に入ったので、A4クリアファイルを作ってみました。クリアファイルを作るのは初めてで出来上がりのイメージが掴めまま何とか作ってみました。
出来上がってきた製品を見てみると、意外と寂しいな~と、ちょっと反省しております。難しいものですね。

沢山は作っておりませんが、多少余分には作ってみましたので、もしかしたら、運が良ければもらえるかも!?

丸巣を全て外しました

2013年07月01日

十姉妹のヒナ2羽が巣立ったのですが、1羽が落鳥してしまい残念に思っていたところ、もう1羽も落鳥してしまいました。
原因は文鳥が増えて、巣立ったばかりのヒナを攻撃していたのではないかと、思われる様な傷が有った事と、血が濃くなっていて、元々体が弱かったのではないかと思われます。

それで、もう丸巣を必要とする小鳥がいなくなったので、フィンチ部屋の巣は全て外しました。

随分暑くなってきたので、餌の好みも少しずつ変わってきた様に思います。『カナリーシード』や『ヒマワリ』など、脂肪分が多い餌を控えて食べるようになってきています。

カロリ-が控えめでも十分に生活出来る季節なので、『皮付餌』の系統や『ムキエ』を好む様になって来たようです。 窓も多めに開けて、風通し良くしています。

Page 78 of 109 « 1 ... 75 76 77 78 79 80 81 ... 109 »